おはようございます、上原勇一郎です。
台風21号が猛威を振るいましたが、皆さまのお住まいは大丈夫だったでしょうか?
僕も昨夜は風の音に悩まされ寝不足気味です。
『池の水ぜんぶ抜く』は大阪へ!
第4弾の放送も人気があったこのシリーズ。
日比谷公園の水を抜いて佐賀藩鍋島家の家紋が描かれた瓦が見つかるという発見があったのは記憶に新しいですね。
確か超巨大サイズの『ワニガメ』も池に住んでいましたよね。
前に沖縄の川にマダラロリカリアという魚が大繁殖して危険という物を鉄腕DASHで見ました。
このマダラロリカリアも聞きなれないですが姿を見て驚き。
よくペットショップで見る『プレコ』が正体だったのです。
どうやら気候も合うし、天敵もいないしで大繁殖しているらしいです。
繁殖の際にどうも穴を掘るらしく、地盤が緩むのではということで危険らしいです。
近頃こういった人間の無責任による自然被害が増えているとひしひし感じています。
『ワニガメ』にしろ『プレコ』にしろ外来種はそもそも人間が持ち込む物。
大きくなったから、飼えなくなったから、飽きたからといった理由で捨てているのは僕たちなわけで。
それで迷惑していると言われても自分たちが悪いんだぞ。としか僕は思えない。
迷惑しているのはむしろ野生生物だろう。。。
ということで、次はどのような外来種が捨てられているのか、歴史的な発見はあるのか気になりますね。
どうやら次回の放送は2017年11月26日らしいです。
こんな記事を書いておきながら当日恐らく忘れっぽい僕は忘れているのであろう(笑
ここはiPhoneのSiriにでも話しかけてスケジュールを入れておいてもらわないとダメですね!
笑いの盛んな大阪なので次回の放送はそういった意味でも期待中です。